本文へスキップ

お子さまの発達や子育てを応援します。すみだステップハウスおおぞら にじの子

電話でのお問い合わせはTEL.03-6657-2619

〒131-0043 東京都墨田区立花3-2-9









2025年3月14日(金)     
支援プログラムの公表・自己評価結果の公表について

日頃からにじの子の事業にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
ホームページの内容をリニューアルしています。

① 支援プログラムを公表しました。
詳細は、支援プログラムをご覧ください。こちら

② すみだステップハウスおおぞら にじの子自己評価結果を更新しました。
  詳細は自己評価結果をご覧ください こちら

2024年9月2日(月)     
新規事業(保育所等訪問支援)開始について
 日頃からにじの子の事業にご理解・ご協力いただきありがとうございます。

 すみだステップハウスおおぞらにじの子では、東京都より新たに指定を受け、令和6年9月から、保育所等訪問支援事業を始めます。

保育所等訪問支援とは・・・
保護者の方のニーズに沿って、訪問支援員がお子さんの保育園・幼稚園等を訪問し、お子さんが集団の場で生活しやすくなるように専門的に支援します。


2024年3月19日(火)     
自己評価結果の公表について
 日頃からにじの子の事業にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
 また、感染リスクの軽減を図る為の取り組みにご協力いただきありがとうございます。

 すみだステップハウスおおぞら にじの子自己評価結果を更新しました。

詳細は自己評価結果をご覧ください こちら


すみだステップハウスおおぞら にじの子のホームページへようこそ。

 にじの子は、発達の遅れや、その心配のある就学前の乳幼児及び小学校3年生までの学齢のお子さまを対象に、心身の発達を促し、日常生活に必要な能力や年齢に応じた社会性を身につけ、家庭や地域でいきいきと生活できるよう、個々に支援計画をたて、それに基づき指導・援助しています。
  にじの子玄関

   自己評価結果の公表について

児童発達支援・放課後等デイサービス
サービスガイドラインに基づく事業所自己評価及び保護者評価の公表について


 サービスガイドラインに基づき実施した自己評価及び保護者評価の結果を公表させていただいています。
 結果内容は、
こちらをご覧ください。

   第三者評価結果について

<定期的に福祉サービス第三者評価を受審しています。>
受審結果はこちらから
➔ とうきょう福祉ナビゲーション >> すみだステップハウスおおぞら にじの子評価結果
  (福ナビサイトへ移動します)

   すみだ福祉保健センター みつばち園について

 すみだステップハウスおおぞら にじの子は社会福祉法人 墨田区社会福祉事業団が運営していますが、当事業団は、墨田区内にもう一つの児童デイサービス施設『すみだ福祉保健センター みつばち園』を運営しています。
『にじの子』、『みつばち園』は、協力し合いながら、お子さまの成長を支援しています。
(⇒すみだ福祉保健センター みつばち園のホームページ

社会福祉法人 墨田区社会福祉事業団
すみだ福祉保健センター みつばち園

〒131-0033
東京都墨田区向島3-36-7 (すみだ福祉保健センター3階)
TEL.03-5608-3715  FAX.03-5608-3720





information

すみだステップハウスおおぞら にじの子

〒131-0043
東京都墨田区立花3-2-9
TEL.03-6657-2619
FAX.03-6657-2604

すみだステップハウスおおぞら にじの子

houmom.htmlへのリンク