事業所の目的
心身に発達の遅れやその心配のあるお子さんの心身の発達を促し、日常生活に必要な能力や年齢に応じた社会性を身につけ、家庭や地域でいきいきと生活できるように支援します。
対象は、墨田区内にお住まいの就学前の乳幼児及び小学校3年生までの学齢児とその保護者の方です。
※小学校1〜3年生までの学齢児は、個別療育のみの利用となります。学齢児の理学療法については、みつばち園で実施します。
事業の種類
@ 児童発達支援事業
就学前の乳幼児対象
A 放課後等デイサービス
小学校1年生から3年生までの学齢児
設置者・運営主体
設置者は墨田区です。社会福祉法人墨田区社会福祉事業団が指定管理者として管理・運営しています。
事業内容
集団療育
グループ活動を通して心身の全面的な発達を促しながら、社会性や自立の能力を獲得していけるよう支援します。個別療育の各専門職がグループ活動にも参加して専門的な見地から療育活動を行います。1グループの定員は10名です(一部6名定員あり)。
個別療育
理学療法・作業療法・言語聴覚療法・心理指導があります。お子さんの発達段階や行動特性など発達の状況を的確に把握して、専門的見地から一人ひとりに必要な指導を個別に行います(1回30分〜1時間程度)。
利用日・利用時間・休園日
利用日・利用時間
月曜日から土曜日 9時〜17時
休園日
@ 日曜日・祝日
A 年末年始(12月29日〜1月3日)
B 日曜・祝日に行事を行った場合、翌日が休園日
利用料金
法律に基づき、利用料の1割程度の利用料負担がありますが、墨田区へ助成申請を行うことで、墨田区が全額助成します。
療育スタッフ
- 管理者1名(常勤)
- 児童発達支援管理責任者1名(常勤)
- 相談員1名(常勤)
- 児童指導員・保育士9名(常勤7名・非常勤2名)
- 理学療法士1名(非常勤)
- 作業療法士1名(常勤)
- 心理士3名(常勤1名・非常勤2名)
- 言語聴覚士2名(常勤)
- 看護師1名(常勤)
- 医師6名(非常勤)
- 事務員1名(常勤)