墨田区社会福祉事業団では、以下の職員を募集しています。
常勤職員
令和5年7月以降採用 福祉職
非常勤・臨時職員
■すみだ福祉保健センター (墨田区向島3−36−7)
生活支援員(はばたき福祉園 非常勤職員 週5日)
保育士(みつばち園 非常勤職員 週5日)
心理士(みつばち園 産休代替非常勤職員 週2〜4日)
療法士(みつばち園 産休代替非常勤職員 週5日)
看護師(デイサービス課 非常勤職員 週4日)
介助員(機能訓練事業 臨時職員 週2日)
■シルバープラザ梅若 (墨田区墨田1−4−4)
介助員(高齢者在宅サービスセンター 非常勤職員 週4〜5日)
事務員(高齢者支援総合センター 臨時職員 月6日)
■すみだステップハウスおおぞら (墨田区立花3−2−9)
生活支援員(ひだまり 非常勤職員 週3日)
看護師(ひだまり 非常勤職員 週1日)
-
令和5年7月以降採用福祉職
- 募集職種
- 福祉職
- 勤務内容
- すみだ福祉保健センター はばたき福祉園(採用後、区内事業団施設への転勤の可能性あり)
- 障害者生活介護施設における、重度障害者の方への生活支援業務等。※詳しくは事業内容をご覧ください
- 応募資格
- 社会福祉士、保育士、介護福祉士、正看護師、理学療法士、作業療法士のいずれかの免許資格をお持ちの方で、59歳以下の方(定年60歳のため)
- 採用人数
- 若干名(選考)
- 勤務場所
- すみだ福祉保健センター(向島3-36-7)
- 採用予定日
- 採用決定後
- 勤務時間
- 1日7時間45分 週38時間45分
- 給与
- 月額194,200円〜260,100円(初任給は資格・経験による)
交通費別途支給
住宅手当、扶養手当、退職金制度あり
賞与年2回あり 4.55月(昨年度実績)
- 福利厚生 ・休暇等
- 年次有給休暇、慶弔休暇、育児休業制度等あり
- 選考方法
- 書類選考、筆記選考及び適性検査(150問5択式)・面接
- 選考実施日
- 書類選考者へ別途通知
- 応募方法
- 必ず電話連絡のうえ、必要事項を記入した履歴書と、「応募動機や仕事に対する考え」について1200字程度にまとめたもの(書式自由)を下記送付先までお送り下さい。封筒の表面に「常勤職員(福祉職)応募」と朱書きしてください。
- 送付先・問い合わせ
- 社会福祉法人墨田区社会福祉事業団 事務局総務課
〒131-0033
東京都墨田区向島3-36-7すみだ福祉保健センター内
TEL. 03-5608-3719
FAX. 03-5608-3720
担当者 大野
- FORM
- フォームからのお問合せはこちら
-
生活支援員(すみだ福祉保健センター はばたき福祉園非常勤職員)
- 募集職種
- 生活支援員(非常勤職員)
- 勤務内容
- 障害者生活介護施設における、重度の障害者への生活支援業務等
- 応募資格
- 社会福祉士、介護福祉士、保育士、ヘルパー2級以上のいずれかの資格をお持ちの方、実務者研修修了、初任者研修修了、介護職員基礎研修修了
- 採用人数
- 3名(選考)
- 勤務場所
- すみだ福祉保健センター(墨田区向島3-36-7)
- 雇用期間
- 令和5年7月1日〜令和6年3月31日まで
(※雇用期間更新の可能性あり)(勤務開始日については、応相談)
- 勤務日
- 祝日を含まない月曜日から土曜日までのうち、勤務割表による5日間
- 非常勤職員
勤務時間 9時30分〜16時30分、10時00分〜17時00分、8時30分〜15時30分
1日6時間
- 賃金
- 非常勤職員 月額138,900円〜180,100円
時間単価1,072円〜1,386円
交通費別途支給
※賞与あり
- 福利厚生
- 年次有給休暇を採用時付与
- 選考方法
- 書類選考及び面接
- 選考実施日
- 書類選考通過者に後日通知
- 応募方法
- 電話連絡のうえ、応募職種など必要事項を記入した履歴書を下記送付先までお送り下さい。封筒の表面に「はばたき福祉園非常勤応募」と朱書きしてください。
- 送付先・問い合わせ
- 社会福祉法人墨田区社会福祉事業団 事務局総務課
〒131-0033
東京都墨田区向島3-36-7すみだ福祉保健センター内
TEL. 03-5608-3719
FAX. 03-5608-3720
担当者 大野
- FORM
- フォームからのお問合せはこちら
-
看護師(すみだ福祉保健センター デイサービス課 非常勤職員) 週4〜5日
- 募集職種
- 看護師(非常勤職員)
- 勤務内容
- 高齢者在宅サービスセンター・機能訓練事業での送迎車添乗を含む、デイサービス介助・看護業務等
- 応募資格
- 看護師又は准看護師
- 採用人数
- 1名(選考)
- 勤務場所
- すみだ福祉保健センター(墨田区向島3-36-7)
- 雇用期間
- 令和5年7月1日〜令和6年3月31日
(※雇用期間更新の可能性あり)(勤務開始日については、応相談)
- 勤務日
- 祝日を含む月曜日から土曜日までのうち、勤務割表による4〜5日間
- 次の(1)〜(3)の組み合わせによる1日7時間(週28〜35時間)勤務
(1)9時〜17時(2)9時15分〜17時15分(3)8時30分〜16時30分
- 賃金
- 時間単価1,811円〜1,883円(資格経験による)
交通費別途支給
- 福利厚生
- 年次有給休暇を採用時付与
- 選考方法
- 書類選考及び面接
- 選考実施日
- 書類選考通過者に後日通知
- 応募方法
- 電話連絡のうえ、応募職種など必要事項を記入した履歴書を下記送付先までお送り下さい。封筒の表面に「デイサービス看護師応募」と朱書きしてください。
- 送付先・問い合わせ
- 社会福祉法人墨田区社会福祉事業団 事務局総務課
〒131-0033
東京都墨田区向島3-36-7すみだ福祉保健センター内
TEL. 03-5608-3719
FAX. 03-5608-3720
担当者 大野
- FORM
- フォームからのお問合せはこちら
-
保育士(すみだ福祉保健センター みつばち園非常勤職員)
- 募集職種
- 保育士(非常勤職員)
- 勤務内容
- 児童発達支援における、グループ療育指導等(保育)発達に障害のある未就学前の幼児の発達支援と保護者支援
- 応募資格
- 保育士、社会福祉士、介護福祉士、幼稚園教諭のいずれかの資格をお持ちの方 ※療育経験または保育経験のある方尚可
- 採用人数
- 1名(選考)
- 勤務場所
- すみだ福祉保健センター(墨田区向島3-36-7)
- 雇用期間
- 令和5年6月1日以降(採用決定後)〜令和6年3月31日まで
(※雇用期間更新の可能性あり)(勤務開始日については、応相談)
- 勤務日
- 祝日を除く月曜日〜金曜日までの週5日の他、行事等で勤務割表により予め指定する日。
- 勤務時間 9時00分〜17時00分、1日7時間(週35時間)
- 賃金
- 月額176,200円〜210,200円
時間単価1,162円〜1,386円
交通費別途支給
- 福利厚生
- 年次有給休暇を採用時付与
- 選考方法
- 書類選考及び面接
- 選考実施日
- 書類選考通過者に後日通知
- 応募方法
- 電話連絡のうえ、応募職種など必要事項を記入した履歴書を下記送付先までお送り下さい。封筒の表面に「みつばち園保育士(非常勤)応募」と朱書きしてください。
- 送付先・問い合わせ
- 社会福祉法人墨田区社会福祉事業団 事務局総務課
〒131-0033
東京都墨田区向島3-36-7すみだ福祉保健センター内
TEL. 03-5608-3719
FAX. 03-5608-3720
担当者 大野
- FORM
- フォームからのお問合せはこちら
-
心理士(すみだ福祉保健センター みつばち園産休代替非常勤職員)
- 募集職種
- 心理士(非常勤職員)
- 勤務内容
- 児童発達支援における個別療育、グループ療育指導等(心理指導)発達に障害のある未就学前の幼児の発達支援と保護者支援
- 応募資格
- 臨床心理士、臨床発達心理士、公認心理師のいずれかの資格をお持ちの方
- 採用人数
- 1名(選考)
- 勤務場所
- すみだ福祉保健センター(墨田区向島3-36-7)
- 雇用期間
- 令和5年7月1日以降(採用決定後)〜令和6年3月31日まで
(※産休育休期間に限り更新の可能性あり)(勤務開始日については、応相談)
- 勤務日
- 祝日を除く週2日〜週4日勤務の他行事等で予め指定する日。勤務曜日が祝日の場合他曜日に振替える場合あり。
- 勤務時間 9時00分〜17時00分、1日7時間(週14時間〜28時間)
- 賃金
- 日額13,181円
時間単価1,883円
交通費別途支給
- 福利厚生
- 年次有給休暇を採用時付与
- 選考方法
- 書類選考及び面接
- 選考実施日
- 書類選考通過者に後日通知
- 応募方法
- 電話連絡のうえ、応募職種など必要事項を記入した履歴書を下記送付先までお送り下さい。封筒の表面に「心理士(産休代替非常勤)応募」と朱書きしてください。
- 送付先・問い合わせ
- 社会福祉法人墨田区社会福祉事業団 事務局総務課
〒131-0033
東京都墨田区向島3-36-7すみだ福祉保健センター内
TEL. 03-5608-3719
FAX. 03-5608-3720
担当者 大野
- FORM
- フォームからのお問合せはこちら
-
療法士(すみだ福祉保健センター みつばち園産休代替非常勤職員)
- 募集職種
- 作業療法士(非常勤職員)
- 勤務内容
- 児童発達支援における個別療育、グループ療育指導等発達に障害のある未就学前の幼児の発達支援と保護者支援
- 応募資格
- 作業療法士の資格をお持ちの方
- 採用人数
- 1名(選考)
- 勤務場所
- すみだ福祉保健センター(墨田区向島3-36-7)
- 雇用期間
- 令和5年9月29日以降〜令和6年3月31日まで (勤務開始日応相談)
※産休育休期間に限り更新の可能性あり
- 勤務日
- 祝日を除く週5日勤務の他行事等で予め指定する日。
- 勤務時間 9時00分〜17時00分、1日7時間(週35時間)
- 賃金
- 月額285,500円
時間単価1,883円
交通費別途支給
- 福利厚生
- 年次有給休暇を採用時付与
- 選考方法
- 書類選考及び面接
- 選考実施日
- 書類選考通過者に後日通知
- 応募方法
- 電話連絡のうえ、応募職種など必要事項を記入した履歴書を下記送付先までお送り下さい。封筒の表面に「療法士(産休代替非常勤)応募」と朱書きしてください。
- 送付先・問い合わせ
- 社会福祉法人墨田区社会福祉事業団 事務局総務課
〒131-0033
東京都墨田区向島3-36-7すみだ福祉保健センター内
TEL. 03-5608-3719
FAX. 03-5608-3720
担当者 大野
- FORM
- フォームからのお問合せはこちら
-
介助員(すみだ福祉保健センター 機能訓練事業臨時職員)
- 募集職種
- 介助員(臨時職員)
- 勤務内容
- 高齢者在宅サービスセンター・機能訓練事業利用者の介助業務・機能訓練指導補助、送迎バス添乗業務等
- 応募資格
- 介護福祉士、ヘルパー2級の資格をお持ちの方、介護福祉士養成のための実務者研修、介護職員初任者研修、介護職員基礎研修いずれか修了の方
- 採用人数
- 各1名(選考)
- 勤務場所
- すみだ福祉保健センター(墨田区向島3-36-7)
- 雇用期間
- 採用決定後〜令和6年3月31日まで 1名 令和5年7月1日〜令和6年3月31日 1名
(※雇用期間更新の可能性あり)(勤務開始日については、応相談)
- 勤務日
- 祝日を含む月曜・火曜・木曜・金曜の週4日
- 午前11時45分〜午後5時00分までの1日5時間15分(週10時間30分勤務)
- 賃金
- 時給1,072円
- 選考方法
- 書類選考及び面接
- 選考実施日
- 書類選考通過者に後日通知
- 応募方法
- 電話連絡のうえ、応募職種など必要事項を記入した履歴書を下記送付先までお送り下さい。封筒の表面に「臨時職員介助員応募」と朱書きしてください。
- 送付先・問い合わせ
- 社会福祉法人墨田区社会福祉事業団 事務局総務課
〒131-0033
東京都墨田区向島3-36-7すみだ福祉保健センター内
TEL. 03-5608-3719
FAX. 03-5608-3720
担当者 大野
- FORM
- フォームからのお問合せはこちら
-
介助員(シルバープラザ梅若 デイサービス 非常勤職員)
- 募集職種
- 介助員(非常勤職員)
- 勤務内容
- 高齢者デイサービス施設における介護業務等
- 応募資格
- 介護福祉士、ヘルパー2級以上のいずれかの資格をお持ちの方、介護福祉士養成のための実務者研修修了、介護職員初任者研修修了、介護職員基礎研修修了等の方
。介護保険施設経験者(デイサービスでのリーダー業務、入浴経験)は資格不問。
- 採用人数
- 5名(選考)
- 勤務場所
- シルバープラザ梅若(墨田区墨田1-4-4)
- 雇用期間
- 令和5年7月1日〜令和6年3月31日まで(雇用期間更新の可能性あり)
(雇用期間更新の可能性あり)(勤務開始日については、応相談)
- 勤務日
- 祝日を含む月曜日から土曜日のうち勤務割表による週4〜5日 1日7時間
@:午前8時30分〜午後4時30分
A:午前9時00分〜午後5時00分
- 賃金
- 週4日 月額130,000円〜168,100円
週5日 月額162,500円〜210,200円
- 時給1,072円〜1,386円 交通費別途支給
※時給は資格・経験による。
※賞与あり
- 福利厚生
- 社保完備 年次有給休暇は採用月より付与
- 選考方法
- 書類選考及び面接
- 選考実施日
- 書類選考通過者に後日通知
- 応募方法
- 必ず電話連絡のうえ、応募職種など必要事項を記入した履歴書を下記送付先までお送り下さい。封筒の表面に「うめわか介助員(非常勤職員)応募」と朱書きしてください。
- 送付先・問い合わせ
- 社会福祉法人墨田区社会福祉事業団 事務局総務課
〒131-0033
東京都墨田区向島3-36-7すみだ福祉保健センター内
TEL. 03-5608-3719
FAX. 03-5608-3720
担当者 大野
- FORM
- フォームからのお問合せはこちら
-
事務員(シルバープラザ梅若 うめわか高齢者支援総合センター 臨時職員)
- 募集職種
- 事務員(臨時職員)
- 勤務内容
- うめわか高齢者支援総合センターにおける請求事務、実績入力、経過入力、統計事務、アンケート結果作成等
- 応募資格
- ワード・エクセルの操作ができる方
- 採用人数
- 1名(選考)
- 勤務場所
- シルバープラザ梅若(墨田区墨田1-4-4)
- 雇用期間
- 令和5年7月1日〜令和6年3月31日まで(雇用期間更新の可能性あり)
(雇用期間更新の可能性あり)(勤務開始日については、応相談)
- 勤務日
- 祝日を除く月初の数日及び土曜日数日の予め指定する日計6日間勤務
午前9時00分〜午後5時00分 1日 7時間(月42時間勤務)
- 賃金
- 日額7,504円 時給1,072円
- 福利厚生
- 年次有給休暇は採用月より付与
- 選考方法
- 書類選考及び面接
- 選考実施日
- 書類選考通過者に後日通知
- 応募方法
- 必ず電話連絡のうえ、応募職種など必要事項を記入した履歴書を下記送付先までお送り下さい。封筒の表面に「事務員(うめわか臨時職員)応募」と朱書きしてください。
- 送付先・問い合わせ
- 社会福祉法人墨田区社会福祉事業団 事務局総務課
〒131-0033
東京都墨田区向島3-36-7すみだ福祉保健センター内
TEL. 03-5608-3719
FAX. 03-5608-3720
担当者 大野
- FORM
- フォームからのお問合せはこちら
-
生活支援員(すみだステップハウスおおぞら ひだまり 非常勤職員)
- 募集職種
- 生活支援員(非常勤職員)
- 勤務内容
- 障害者生活介護施設において、重度障害者への生活支援及び送迎バス添乗業務等
- 応募資格
- ヘルパー2級以上又はいずれかの資格をお持ちの方、介護福祉士養成のための実務者研修修了、介護職員初任者研修修了、介護職員基礎研修修了等の方、医療・福祉の学校で学ばれている方。
- 採用人数
- 1名(選考)
- 勤務場所
- すみだステップハウスおおぞら(墨田区立花3-2-9)
- 雇用期間
- 令和5年7月1日以降(採用決定後)〜令和6年3月31日まで※勤務開始日応相談
(区の配置基準によって、雇用期間更新の可能性あり)
- 勤務日
- ・祝日を除く月曜日から土曜日のうち勤務割表による週3日
8時30分から12時30分、13時00分から17時00分いずれかの実働4時間
(週12時間勤務)※Wワーク可です。
- 賃金
- 時給1,072円〜1,386円 交通費別途支給
- 福利厚生
- 年次有給休暇は採用日より付与
- 選考方法
- 書類選考及び面接
- 選考実施日
- 書類選考通過者に後日通知します。
- 応募方法
- 電話連絡のうえ、応募職種など必要事項を記入した履歴書を下記送付先まで郵送または持参下さい。封筒の表面に「ひだまり生活支援員(非常勤職員)応募」と朱書きしてください。
- 送付先・問い合わせ
- 社会福祉法人墨田区社会福祉事業団 事務局総務課
〒131-0033
東京都墨田区向島3-36-7すみだ福祉保健センター内
TEL. 03-5608-3719
FAX. 03-5608-3720
担当者 大野 - FORM
- フォームからのお問合せはこちら
-
看護師(すみだステップハウスおおぞら ひだまり 非常勤職員)
- 募集職種
- 看護師(非常勤職員)
- 勤務内容
- 障害者生活介護施設において、重度障害者への看護業務及び性阿k津支援業務等
- 応募資格
- ヘルパー2級以上又はいずれかの資格をお持ちの方、介護福祉士養成のための実務者研修修了、介護職員初任者研修修了、介護職員基礎研修修了等の方、医療・福祉の学校で学ばれている方。
- 採用人数
- 1名(選考)
- 勤務場所
- すみだステップハウスおおぞら(墨田区立花3-2-9)
- 雇用期間
- 令和5年7月1日以降(採用決定後)〜令和6年3月31日まで※勤務開始日応相談
(区の配置基準によって、雇用期間更新の可能性あり)
- 勤務日
- ・祝日を除く月曜日から土曜日のうち勤務割表による週1日
9時00分から17時00分 7時間
(週7時間勤務)※Wワーク可です。
- 賃金
- 時給1,811円〜1,883円 交通費別途支給
- 福利厚生
- 年次有給休暇は採用日より付与
- 選考方法
- 書類選考及び面接
- 選考実施日
- 書類選考通過者に後日通知します。
- 応募方法
- 電話連絡のうえ、応募職種など必要事項を記入した履歴書を下記送付先まで郵送または持参下さい。封筒の表面に「ひだまり看護師(非常勤職員)応募」と朱書きしてください。
- 送付先・問い合わせ
- 社会福祉法人墨田区社会福祉事業団 事務局総務課
〒131-0033
東京都墨田区向島3-36-7すみだ福祉保健センター内
TEL. 03-5608-3719
FAX. 03-5608-3720
担当者 大野 - FORM
- フォームからのお問合せはこちら
-